転勤族の妻になって感じた【7つのメリット】転勤族は楽しい!と思う瞬間

転勤族の妻は大変!」というイメージはありませんか?

転妻あさよ

はい。その通り!本当に大変です!笑

「転妻のメリットなんて無い?」

そんなことはありませんよ♪

転勤族の妻は大変ですが、現在「転勤族の妻を全力で楽しんでいます」

今回は転勤族の妻になって感じた7つのメリットと意外と転勤族って楽しい!と思う瞬間の紹介です

目次

転勤は旅好きに最高!全国長期滞在型の旅行

・2〜5年間隔で訪れる辞令
・北は北海道、南は沖縄までの全国転勤

長期滞在型の旅行と思って、全国を旅行している感覚で楽しめます!

転勤が決まり、まず私がやることは…

るるぶ・まっぷる(旅行雑誌)の購入

友達には「旅行じゃないんだから!」と毎回突っ込まれますが、せっかく新しい土地に住むのだから楽しんだもん勝ちです

引っ越しや日々の生活が落ち着くと週末は「プチ旅行」でいろんな観光地へと行き、転勤先を満喫しています

長期休暇は隣接する他県への旅行へ行ったり、いろんな場所に出かけるチャンスにもなり、

昔は全然興味もなく、不得意だった日本の地理や歴史でしたが全国転勤のおかげで勉強するきっかけにも繋がりました

転妻あさよ

各地の「道の駅巡り」をするのも楽しいですよ♪

転勤先での観光地目巡り

家族で日帰りドライブ

旅行といえば観光地」

旅行すると、短い日程・時間のなかで「せっかくだから!」と予定を詰めてクタクタになっちゃうことありませんか?

小さい子どもがいると、旅行中のスケジュールが予定通りにならずガッカリ

長期滞在型の旅行中の転勤族なので、その時に行けなくても焦らず、何度でも観光地へいくことが可能です

毎週お楽しみが待っているなんてワクワクしませんか?

全国には沢山の博物館やお城、ミュージアムなど子どもにとっても多くの経験と体験をさせることができます

転妻あさよ

地元の人よりも観光地に詳しくなったりしますよ♪笑

ご当地グルメも堪能

旅行・観光ときたら ご当地グルメ

安くて美味しい店を探すのが大好き

まずは、観光雑誌に乗っている定番グルメを楽しみます

引越してある程度、転勤先に馴染んできたら地元の人が通う隠れた名店を探しています

ご当地グルメの驚き体験談

例えば、福島県に住んでいた時は山形県が近かったため「山形県のさくらんぼ」がスーパーで格安に買えます

熊本出身の私はにとって「山形県のさくらんぼ」は高級品!スーパーで買えても高額でした

それが、安く手軽に購入できるなんて夢のようでした

北海道は魚の種類に驚きました!ホッケが生で食べられる!寿司最高!笑

ホッケは干物が主流ですが、北海道だからホッケが生で売られていて刺身で食べられます

転妻あさよ

ご当地グルメは外食だけでなく、スーパーや道の駅でも楽しめますよ

転勤する先々で全国に友達ができる

人見知りで自分から声をかけることが苦手な私ですが、ママ友を通り越して「親友」ができました

家が近く、子ども達も仲が良いこともありママ同士の心もどんどん打ち解けました

お家でハロウィンやクリスマスパーティーなどのイベントや、家族でBBQやキャンプなど楽しみました。

ママ達はお酒も飲みながら親子で楽しい時間と思い出を作ることができました

転妻あさよ

いろんな地域に友達がいることは私の自慢です♪

離れる時は寂しかったけど子育ての大変な時期を共に頑張ったママとは、今でも連絡を取り合っています

人間関係のリセットが可能!苦手な人とも期間限定の付き合い

仲の良いママ友だけではありません!もちろん苦手な方もいました

直感で「苦手だ!合わない」と感じた場合は、深く関わらないようにしていますが、保護者会やPTAなど、どうしても避けられないことも出てきます

苦手な人とも転勤したら関わらないので期間限定だと思って接すると気持ちが楽になりますよ

引っ越し・物件選びのプロになる

社会人になって7度の引っ越しを経験したら、引っ越す時の要領が掴めてきます

引っ越しする際の段取りも早くなり、荷解きも2日で終わるようになりました!

物件選びのポイント
  • 必要なポイントを不動産に細かく要望
  • 内覧する際もピンポイントで迅速!に確認
  • メジャー持参で家具・家電が入るか確認

物件選びはスピード勝負!

・転勤族の出入りの時期は結構かぶるので、タッチの差で物件を取られてしまいます
・モタモタしていられないので重要ポイントを抑えながらの物件選びがおすすめです

断捨離に成功!整理・収納が得意になる

引っ越しするたびに出てくる「大量の不用品」

引っ越しの時に荷物が多いとそれだけで引越し作業が本当に大変なんです

断捨離の見極めポイント
  • 1年間使っていないもの
  • いつか使うだろうと取っているもの
  • 思い出のもの必要?
  • おもちゃや衣類の見直し

引っ越すたびに荷物の整理ができ、自然と家のものも減っていきます

モノを買う際も本当に必要か考えながら購入すると衝動買いや物が増えることも減ってきます

モノが少ないと家の中も散らかることが減り、片付ける作業も減りるので断捨離は大切です!

転妻あさよ

スッキリとした家で過ごすと気持ちがいいですよ♪

転勤先に親や友人が旅行ついでに遊びに来てくれる

親や友人となかなか会えないと思っていましたが、旅行ついでに意外と会いにきてくれます

転妻あさよ

親や友人と旅行した気分になれるので楽しいですよ♪

義両親とは仲が良く、転勤先には長期で遊びにきます
観光地やグルメも巡れて、孫とも遊べるのでいつも満足してくれています

「次は〇〇に転勤して〜」というくらい私たちの転勤を楽しんでいます

小さな親孝行だと思い、義両親が転勤先へ訪れた時はおもてなしをしています♪

転勤族の妻になって感じたメリット|まとめ

「転勤族の妻になって感じた7つのメリット」いかがでしたか?

もちろん苦労やデメリットもあるので、参考にご覧ください

転勤族の妻の苦労やデメリット

転勤族になった時は「大変・孤独・つらい」とマイナスなことばかり考えていました。

実際に転勤族の妻は大変ですが今はそれ以上に楽しく過ごすことができています

転勤族の妻を有意義に過ごし、楽しめるかどうかは自分自身で行動することが大事ですね

転妻あさよ

転勤族の妻について、これからも発信していきます!是非ご覧ください♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次