【体験談】単身赴任の準備は超大事!失敗から学んだ事とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

子どもが卒園まであと半年!という時期に転勤が決まり、

卒園までの半年間だけ先に引越し、単身赴任になることが決定した夫。

たった半年間の単身赴任のために家電を買うのは「もったいない!」と思い、電子レンジ・洗濯機・冷蔵庫なしの生活

短い期間の単身赴任でしたが、失敗や反省することがありました

今回の単身赴任で感じた失敗や反省
  • レンタル家電を使用したらよかった
  • 完全ワンオペ育児は想像以上に不安
  • 単身赴任の準備とともにワンオペ育児の準備も必要

単身赴任する前の参考にご覧ください

目次

“短期間の単身赴任”ということで何も準備しなかった

冬の短期間(半年間)の単身赴任ということで“冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ”の家電準備はしていない状態

短期の単身赴任んで準備したもの
  • 炊飯器
  • まな板(100均)
  • 包丁
  • フライパン・鍋
  • お皿
  • 洗面用具
  • 生活用品
  • お布団セット
  • 在宅ワークで使用していたテーブルと椅子

本当に生活に必要なものだけを購入&準備

炊飯器やフライパンセットは引越し後に買い直す予定だったので、単身赴任用ではなく買い替え用で購入

フライパンのセットはティファールがおすすめ!

暖房器具は備え付けの蓄熱暖房があるのでそちらを使用(しかし、雪国の真冬は寒くて朝晩は震えていたそうです)

元々自炊するタイプではない夫の食生活

【平日の食事】

  • コンビニやスーパーのお惣菜
  • ご飯を炊いてレトルトのカレー・親子丼
  • パスタ麺を湯がいてソースをかけて簡単パスタ

【休日の食事】

  • ご飯を炊く
  • お肉を焼く
  • お肉を焼く
  • お肉を…

お酒は苦手で全く飲まないのですが、お肉とご飯が大好きな夫。

超不健康生活を楽しんでいた様子

もっと野菜を摂取して欲しかったのが本音ですが、冷蔵庫がなく保存できないので仕方ありませんでした

単身赴任でも最低限の家具・家電は必要!

短期間(半年間)夫の単身赴任でも最低限の生活家電・用品は準備した方がいい

  • 冷蔵庫がないと食材を保存・常備することもできないので食事が偏る
  • 飲み物の保存もできないから買い出しの回数が増える
  • 暖房器具がエアコンのみだったため在宅ワークの時、朝晩の寒さで布団に包まりながらの仕事
  • 洗濯機がないのでコインランドリーで時間が潰れる
  • コインランドリーでの洗濯は意外とお金がかかる

とてもいい環境とは言えなかったと思います。

電子レンジもないので、お弁当を買っても家で温めることができない事もストレスだったそうです

あたたかいご飯(お弁当)が食べたかったよ…

ストレスなく、仕事に集中できる環境は大切だと学びました

半年間という短い期間でしたが、よく耐え抜いてくれました!ありがとう!

短期間の単身赴任であっても“最低限生活用品・生活家電”は準備しましょう

単身赴任が終わって知った「家電レンタル」

今回は短期・単身赴任だった為、家電の購入はしませんでしたが、大変だったのは事実です

どんなに短期間の単身赴任とはいえ「洗濯機・電子レンジ・冷蔵庫」の家電は必要だと実感

※夏は扇風機・冬は暖房器具といった季節にあった家電レンタルするのもあり

そして、単身赴任が終わって知った“レンタル家電”の存在!

あさよ

家電レンタルしたらよかったー!と後悔したのを覚えています

〈意外とかかる費用〉

  • 毎週コインランドリー代→洗濯・乾燥コースで1500円(洗濯だけでも800円)
  • ワイシャツのクリとーニング代
  • 必要な食材を毎回スーパーに買いに行く面倒さ
  • お惣菜やコンビニ弁当も温め直すことができず冷たい食事
  • 暖房機がエアコンのみで部屋全体が温まるまでの寒さ

おすすめの家具・家電レンタル

圧倒的商品数と借りている期間中のサービスの良さ【かして!どっとこむ

家電だけではなく、家具レンタルも可能

収納・テレワーク用デスク・ベッド・ソファ・テーブルなどが1ヶ月〜レンタルOK

  • セットでのレンタルもあるので申し込みも簡単!
  • 期間中の故障・交換設置無料
  • 蛍光灯や乾電池の消耗品に関しては全て無料提供

おすすめの単身赴任のセット

かして!どっとこむ公式サイト

〈セット内容〉

  • 冷蔵庫(80L)
  • 洗濯機4.2kg
  • 19V型液晶テレビ
  • 炊飯ジャー(3合)
  • ローテーブル(75×50)
  • 掃除機(スティック型)
  • 折り畳みベッド
  • 電気ストーブ
  • 和式布団セット

10点セット6ヶ月(半年間)のレンタル料 83,360円との比較

新品で購入したときの平均金額

  1. 冷蔵庫 20,000円〜
  2. 洗濯機 19,800円〜
  3. 電子レンジ 6,000〜10,000円
  4. 19V型液晶テレビ2〜30,000円
  5. 炊飯ジャー6,000〜20,000円
  6. ローテーブル5,000〜10,000円
  7. 掃除機10,000円〜
  8. 和式布団セット5,000〜10,000円
  9. 電気ストーブ6,000〜20,000円
  10. 折り畳みベッド10,000〜20,000円

※ネット通販調べでの平均的な家具・家電の金額

新品・平均金額で購入した場合の金額は130,000円!

購入・処分の金額を考えると半年間の家具・家電はダントツでレンタルが安い結果に

購入・設置・処分・メンテナンスを考えると素晴らしいコスパ

1点30日からのレンタルも可能
全国の配送・設置・回収無料

\ 家具・家電レンタル /

デザイン・機能性重視の方への家電レンタル

  • せっかくなら最新家電や人気家具を使ってみたい!
  • オシャレな部屋にしたい!
  • 美容家電を使ってみたいけど高くて手が出ない

そんな方は【airRoom (エアールーム)】がおすすめ

  • 月額定額で家具家電の利用
  • 1万点を超える豊富なラインナップ
  • 月額550円〜
  • 返却・購入・交換すべてが自由
  • プロのコーディネーターがデザインしたセットのレンタルが可能

\オシャレ人気家電も勢揃い/

\在宅ワーク用にレンタルも可能/

家電購入のお試しでレンタルする方も多く、
季節モノの家電 “扇風機暖房器具加湿器除湿器”のレンタルも人気

レンタル期間が終了すると返却するので収納場所もいらず、毎年ちがう家電を試すことが可能なのもおすすめポイント!

ライフスタイルの変化に合わせて気軽に家具・家電を交換することもできます

国内外の人気家具・家電がレンタル可能
オシャレなお部屋が叶う

\ 日本最大級の家具・家電レンタル/

美容家電も充実しているので、お試しで利用するのもありです♪

家具の設置や組み立て・処分の手間がいらない“家具・家電レンタルサービス”
転勤族の方や単身赴任者には本当に便利なサービスです

単身赴任前には必要なものを準備しましょう

家具・家電

  • 冷蔵庫
  • 炊飯器
  • 洗濯機
  • 扇風機(夏場)
  • 暖房器具(冬場)
  • 寝具一式
  • テーブル・椅子

生活用品

  • フライパン・鍋
  • 食器類
  • 洗面用品
  • 掃除用品

その他、食材や調味料・シャンプー・ハンドソープなど用意するものはまだあります

足りないものは、必要な時に購入することがおすすめ

使わない場合が多く荷物(ゴミ)になってしまう可能性が高いので「使うかもしれない」と思って購入することはやめましょう

見落としがちな「防災・備蓄用品」

単身赴任だからといって、見落としがちな “防災・備蓄用品”

周りに頼る人が少ない単身赴任中だからこそ、防災用品はしっかり準備してきましょう

ひとり用の防災備蓄用品+水350ml×1箱を準備

常温保存できる水・お茶等のペットボトルは多めに備蓄(普段飲む用も含め)

お湯で温められるレトルト食品も多めに備蓄しておきましょう

仕事が忙し日にも食べられ、災害用にも食べられるレトルト食品は重宝します!

おすすめの防災グッズや簡単に揃えられる必要な防災セットの紹介もしています

いつかではなく「今」しっかり蓄えておきましょう!

夫が単身赴任中!ワンオペ育児は想像以上に大変

半年間という短期間での単身赴任でも覚悟しないといけないのが“ワンオペ育児”

普段からワンオペ育児に慣れているけれど、夜中何かあったらどうしよう…という不安や心配、緊張感がずっと続いている状態は精神的につらいです

やはり、普段どんなに仕事で帰りが遅くても夫が家にいる安心感は全然ちがいます

あさよ

体力的に大変というより、精神的に大変な方が大きかったですね…

そういう時は、ママ友とのランチや自分の趣味を楽しんでるストレス発散をしていました

毎日24時間、子どもの命を守っているのだから普段の家事育児は適当でもズボラでも冷凍食品でもOK!

自分の気持ちと子どもとの触れ合いを大切に過ごしましょうね

夫の単身赴任を体験して感じた反省と学び|まとめ

短期間の単身赴任だからといって、生活家電を準備しないことはおすすめしません!

しかし、短期間の単身赴任のために家電を買うのは購入にも処分にもお金がかかってしまいます

短期間の家具・家電の利用は“レンタル”が断然おすすめ!

使ってみて実際に試してから購入したい。そんな使い方でもOK!

あさよ

家電レンタルで無駄なく賢く利用しましょう♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次