100均 突っ張り棒の活用方法!棚やカーテン・収納が作りのアイデアを紹介【実例】

お悩み相談者

100均の突っ張り棒ってどう?活用方法やアイデアが知りたい

こちらの悩みに答えます。

壁に穴を開けず、簡単に収納場所やカーテンなどが作れる優秀な突っ張り棒

100均にも売っているけど、上手に活用できるか不安…壁紙は大丈夫?と心配になる人も多いはず。

そこで、賃貸暮らしの我が家で「100均 突っ張り棒の使用例」を紹介していきましょう(写真多め)

目次

100均 突っ張り棒の種類やサイズ(ダイソー・セリア)

DAISO(ダイソー)突っ張り棒 一覧

長さ(約)太さ(約)耐荷重(約)価格(税込)
75〜120cm2.5/2.8cm20〜40kg440円
120〜190cm1.9/2.2cm5kg330円
115〜190cm1.3/1.6cm3kg220円
85〜120cm1.3/1.6cm3kg165円
70〜120cm1.0/1.3cm1kg110円
65〜100cm1.0/1.3cm1kg110円
54〜90cm1.0/1.3cm1kg110円
38〜60cm1.0/1.3cm1kg110円
35〜50cm1.0/1.3cm1kg110円
30〜45cm1.0/1.3cm1kg110円
18〜27cm1.0/1.3cm1kg110円
DAISO公式サイトより抜粋

Seria(セリア)突っ張り棒 一覧

長さ(約)耐荷重(約)価格(税込)
75〜115cm1㎏110円
65~110㎝1㎏110円
56~100㎝1㎏110円
55~90㎝1㎏110円
40~70㎝1.2㎏110円
35~60㎝1㎏110円
30~50㎝1.5㎏110円
25~40㎝1㎏110円
22~34㎝2.5㎏110円
20~30㎝1㎏110円
17~24㎝1㎏110円
Seriaより抜粋

100均の突っ張り棒は活用方法も豊富!アイデアを紹介

それでは、極狭賃貸物件に住むわが家の突っ張り棒の活用方法を紹介していきましょう!

転勤族ということもあり、できる限り大型の収納家具は買わないようにしていますが、賃貸物件によっては「収納スペース」が少ないことも多々あります。

突っ張り棒を上手く使って快適な賃貸暮らしになるよう、心掛けています。

100均 突っ張り棒を活用する参考にご覧ください。

【収納スペース】100均の突っ張り棒と棚を活用

トースター上の空白部分に100均 突っ張り棒を活用して収納スペースに

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-11-edited-scaled.jpg
矢印部分に突っ張り棒と棚を設置
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-12-edited-scaled.jpg
after

サランラップやアルミなどの収納スペースができました。

突っ張り棒で棚を増やし収納場所を確保

脱衣所の棚(板)が足りなかったので、こちらも突っ張り棒を活用して棚を増設

掃除用品やトラベル用品などを収納しています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-15-edited-scaled.jpg
収納ケースはカインズで購入

使用したアイテムは100均の突っ張り棒とつっぱりポール用の棚(200円商品)です。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-9-800x600.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-10-800x600.jpg

突っ張り棒の長さは使用したい箇所を測って購入しましょう。

ギリギリの長さではなく、少し余裕があった方が他の場所でも使えます。

asayo

スライド可能な棚もかなり便利なのでおすすめ

使用した突っ張り棒と棚は全て「100円ショップ(ダイソー)」で購入

【目隠しカーテン】100均の突っ張り棒と布を活用

本来は洗濯機のところに扉があったのですが、湿気対策のために扉を外しています(原状回復は必須)

しかし、洗濯機周りの収納が丸見えになるので扉部分に突っ張り棒とカーテンで目隠ししています。

カーテンは100均のカラーボックス用の布を使用しています(クリップも100均を使用)

ユニットバスなので、トイレにもカーテンを使っています。

【吊るす収納】突っ張り棒とクリップを活用

置き場に困るバスマットも突っ張り棒に吊るす

置き場に困るバスマットは、使用後に突っ張り棒に吊るしています。

邪魔にならないし、乾燥もできるのでおすすめです。

【スプレー収納】100均の突っ張り棒のみで簡単収納

キッチン下に浮かせて収納

狭い場所には短い突っ張り棒を使うことで、スプレーの収納に活用できます。

ボトル下のヌメヌメ防止にも繋がるので、スプレーは吊つして収納がおすすめ!

賃貸で突っ張り棒を使う時は「跡」に気をつけよう!

いろいろと突っ張り棒を使用していますが、突っ張り棒のデメリットは「跡」がつくこと

とくに賃貸で突っ張り棒を使って、跡が残ると修繕費用を請求される恐れがあるので使用する際は注意しましょう

asayo

賃貸物件は原状回復が鉄則だよ

突っ張り棒で失敗したことがあるので、みなさんも気をつけてくださいね!

【失敗談】100均 突っ張り棒で壁紙が破けた話

100均の突っ張り棒に付属されているズレ落ちないジェル?をそのまま使用。

ジェルが壁紙に張り付いてしまい、ジェルごと壁紙が剥がれてしまったという大失敗エピソードがあります。

実際の写真です↓

壁紙ごと剥がしやがった犯人!

剥がれた壁紙…

こちらがその現場…最悪です

別で購入した四角の「突っ張り棒 壁面ガード」の部分は全然無事でしたが、丸いジェルのやつが合わなかったようです。

四角の方を設置していた壁紙は無傷
asayo

丸いやつが憎い…笑

さすがに壁紙が剥げたままはいけないので、100均アイテムで修復を試みました。

実際はもっと馴染んでるよ

100均アイテムで壁紙補修する方法は下記の記事で詳しく紹介しています。

【対策】突っ張り棒の跡が付かないよう行なった対策

かなりダメージの大きい失敗を経験し、突っ張り棒の跡がつかないよう自分なりの対策を考えて効果があったものを紹介します。

絶対に壁紙が保護できるわけではないので、参考にする場合は自己責任でお願いします。

マスキングテープで壁紙の保護

ワイドタイプも使いやすいよ

さまざまな場所で活躍する「マスキングテープ」

壁紙の保護ぼために、突っ張り棒と壁の密着する部分にマスキングテープをすることで、跡が付けにくくなります。

また、ジェルシートを使ってもマスキングテープがあるので、壁紙に直接ジェルシートを貼る必要がなくなるので安心して使うことができます。

100均のマスキングテープで十分使えます。

ジェルシートでズレ落ち防止

使用したもの

100円ショップ ダイソーで購入しました。

突っ張り棒が落ちにくく、壁紙にも優しいアイテムです。

しかし、長期間使用すると壁紙が心配なのでマスキングテープや養生テープの上に使用することをおすすめします。

100均以外で購入したおすすめの突っ張り棒

下記で紹介している突っ張り棒は、わが家で実際に使用している「100均以外の突っ張り棒」です。

asayo

ガチで愛用しているし、本気でおすすめだよ!

とにかくオシャレな突っ張り棒「DRAW A LINE(ドローアライン) 」

ベッド横や書斎の机横に置いたり、まだ定位置が確定していませんが、どこに置いても馴染みます。

もう1本欲しいとこですが、安い買い物ではないので慎重に検討しているところ…

とはいえ、おしゃれハウスに1つは見るDRAW A LINE(ドローアライン)は買って損しないでしょう(大袈裟ww)

洋服を大量に吊るせる突っ張り棒「山善 突っ張り ハンガーラック」

とにかくクローゼット収納が少ないわが家の賃貸マンション…

コートや服はもちろん、カバンなども掛けて収納できるので本当に重宝しています。

上段はちょっと取りにくいので、普段使わない服などを吊るすと良いですよ

100均 突っ張り棒の活用方法!アイディア紹介|まとめ

以上、100円ショップの突っ張り棒でできる活用法でした。

失敗談も含めて100均の突っ張り棒アイデアを紹介しましが、少しでも参考になれば嬉しく思います。

賃貸で突っ張り棒を使おうとしている方は、くれぐれも壁紙を破かないようにマスキングテープをするなり対策をしておくことをおすすめします。

それでは、快適な突っ張り棒ライフを〜(笑)

にほんブログ村 にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次